毎年誕生月になると、ねんきん定期便というのが届きます。僕は3月生まれなので、来年3月に来るのですが、今日、ある重大なことに気づきました。

ねんきん定期便は、あくまでも見込み額です。僕が今現在持っているねんきん定期の見込み額は、以下の記事で書いています。

ねんきん定期便を公開します

このときは、介護離職した直後で、まあ、前年度しっかり働いていたんですよね。それで、この金額。

ここから、国民健康保険と介護保険代とかを引かれたら、どうなるのだろうと思っていましたが、今日気づいたことは、来年のねんきん定期便の見込み額は、間違いなく下がるという当たり前の事実です。

だって、収入がないんですから、今は年金の免除をしてもらっています。これはつまり、受け取る年金はさらに下がることを意味します。

今ですら年間92万円。これを6で割ると、約15万円。

年金のことを知らない人もいるかもしれないので、一応念のために言いますと、年金の支給は2か月に一度、つまり、年6回の支給なのですね。だから6で割ったわけです。

すると、2か月で15万円ですが、当然、これからは、働いていない分、年金を納めない分、減額されるわけで、仮に年間84万円で見積もると、2か月で14万円の支給です。しかし、生活保護ではないので、ここから国民健康保険や介護保険が引かれます。

もちろん、これだけ年収が低ければ所得税と住民税はゼロでしょう。

しかし手強いのは、国民健康保険や介護保険です。2か月14万円、つまり月7万円の年金収入であっても、支払いを逃れることはできません。

だから生活保護のほうが、よほどリッチであると、ときどき非難されるのです。

何とか収入を確保し、月7万円の年金が全額小遣いとして使えるように、道を切り開いていきます。