一昨日の6月1日が、新しいアルバイトの初日、でした。
まあ、半日勤務なので、緊張の中、
何とか勤め上げたのですが、
その日の午後に会社から電話が。
急遽2日の木曜日も出てくれませんか、と。
まあ、仕事も早く覚えたいし、
ちょうど予定もないし、
ということで承諾したため、いきなりの連勤に。
半日勤務とは言え、外での立ちっぱなしの仕事。
気温もかなり上昇し、汗をかきながらの労働。
やっぱり、当初予定していた週1日勤務が最適解かな、
と思った次第。
さて、今日は、孤独について。
孤独には、ネガティブなイメージがありますが、
果たしてそうでしょうか。
実は、孤独、こそが、幸福への道。
その孤独について、
ショーペンハウアーが語っています。
うーん、 仏陀釈尊も、王子として生まれながらも、ペシミストでした。
だからこそ、出家したのです。
大半の哲学者、宗教家は、ペシミストです。
所謂、根暗、です。
でも、根が暗いからこそ、
救いを求める気持ちも強くなるのですよ。
そしてその先にこそ、
軽薄でない、
本当の明るさが、
あるのです。