このところ、関東地方では、ゲリラ豪雨や落雷が頻発しています。
そして、それに伴う、停電も、深刻な状況を引き起こしかねません。
特に、ワンコやニャンコを家に置いたまま、働きに出ている人などは、気が気ではないと思います。
この暑さで停電となると、エアコンがストップします。
締め切った室内は、気温が急上昇。
先日、川で一緒に泳いだボストンテリアのマイティとトイプードルのレオン。
この時60歳を過ぎたら小さく暮らすことが肝要は写真に撮れなかったので。
どちらも、タクシードライバーのMさんの家族です。
この、ラッキーの場合は、急死でしたが、その前から体調は崩していたようです。
でも、前の日まで元気だったのに、朝になったら、死んでいた、のです。
この時の、Mさんの落胆は、今も、脳裏に焼き付いています。
しばらくは仕事にも行けなくなり、ペットロスのダメージを目の当たりにしました。
まだ、常にワンコやニャンコといつも一緒にいられる人であれば、エアコンが止まった時点で、車に乗せてエアコンをかけるとか、対処のしようもあると思いますが、長いこと留守にせざるを得ない場合は、それこそ遠隔で対応できるシステムでも持たないと、いけないでしょうねえ。
停電もすぐに復旧すれば、遠隔で操作して、エアコンをオンに出来れば、何とかなるかもしれません。
夏場の停電は、ペットと暮らしている人にとっては、大問題だと思います。