霊界には時間がないと言われています。
この地上世界では、
人と待ち合わせをするのにも、
時間は重要。
コスパよりもタイパと言われるほど、
現代人は、
時間の価値を、
押し付けられています。
無駄を省け、生産性を上げろ、などなど。
そして小金持ちになると、
ロレックスなどを身に付けたがりますが、
1000円の時計でも、
時を刻むペースは変わりません。
そんな時の流れの中で、
日々の暮らしに忙殺され、
ゆっくりと自分を見つめることのない人も多いか、と。
僕の場合は、
生き方に修正が入る時は、
そっちちゃうやろ、と、
守護霊なのかハイヤーセルフなのか、
より高次の存在が教えてくれるのですが、
その仕方は二通りあって、
物凄く嫌ーな感じが胸の内に広がるか、
体調が急変して反省するまで開放してもらえない、
などの現象が起こります。
僕の家の近くには、
ムーミンバレーパークで有名な宮沢湖をはじめ、
いくつもの素敵な湖があるのですが、
先日は、
そのうちの一つを散歩。
今年は、
特に龍神さんの働きが強くなっているので、
水辺に行きたがるのですね。
8月は、
いろんな湖の道を歩きました。
夏の空が好き。
湖を眺めるベンチでくつろいだ後、
一周2キロ弱の周遊道を散歩。
人工的なレジャーランドが苦手な僕には、
森林浴をしながらの散歩が最適解。
ゆっくりとマイペースで歩く2キロ弱の距離は、
シニアの僕の運動量としても最適解。
9月になって、
少し気温も下がってきたので、
神奈川方面に、
日帰りで行ってこようと思っています。
なんだかんだ言ったところで、
やっぱり海が観たいですからね。
今年は、
日本海側の海は何度か見ましたが、
太平洋側の海は、
まだ見ていません。
湖や海を見ているだけで幸せなのは、
小さな幸せに気づける生活を、
身に付けたからなのかもしれません。