ちょっとした勘違いではやぶさに乗り損ねた僕は、

車窓を眺めながらすぐに気持ちを切り替えました。


まだ昼を少し過ぎたばかりだし、

今日と明日の予定を差し替えることにしました。


明日行く予定の角館に、

今日行ってしまおうと思った次第。


盛岡駅で、少し立ち止まって山を眺めた後、

IMG_8246

こまちの待つホームへ。


ところが、

盛岡で秋田行きのこまちに乗ったはいいものの、

座席はすべて指定席。


キュンパスがあるので、

一応乗ることはできるのですが、

指定席を持っている客が来たら譲らねばなりません。


そんな状態でドキドキして待っていたのですが、

発車まではあと数分というところで、

このまま誰も乗らなければ大丈夫と、

思っていたところにアナウンスがあり、

こまちに接続予定のはやぶさが遅れているので、

それを待ってからの発車だとか。


で、15分くらい待たされた挙句、

凄い人波が押し寄せてきて、

たちまち僕の席にも指定席券を持った人が現れ、

席を譲ることに。


そこでこまちを降り、

上りのやまびこがあったので乗車。


そして、一関へ。

IMG_8248

IMG_8249

いろいろ予定通りに運ばず疲れも出たので、

甘いものをと、

IMG_8250

通りがかったクレープ屋さんで休憩。


そして、街歩きを再開。


IMG_8251

IMG_8252

IMG_8253

IMG_8254

なかなかに良い街でした。


ちょっとした庭園にも立ち寄り、


IMG_8255

IMG_8256

IMG_8258

IMG_8259

IMG_8260

IMG_8262

静かな時間を過ごしました。


松尾芭蕉のゆかりの地でもあるようで、


IMG_8264

IMG_8265

IMG_8266

それらしきものもちらほら。


風情のある建築物も、


IMG_8270

散見できました。


IMG_8277

平泉には、過去行っているので、今回はパス。


一時間ほど散策したのち、


IMG_8274

IMG_8276

気仙沼方面に行く電車の写真だけ撮って、

再び盛岡へ。


駅前のホテルにチェックインしたら、


IMG_8280

IMG_8282

すぐに夕暮れの街歩きへ。


地図も持たずに、


IMG_8283

IMG_8284

IMG_8285

IMG_8286

感覚だけで歩く。


雪が残っている、


IMG_8287

IMG_8288

城跡。


暮れゆく景色もまた、


IMG_8289

IMG_8290

IMG_8291


IMG_8292

IMG_8293


IMG_8294

IMG_8295

IMG_8296

味わい深し。




ブログランキング・にほんブログ村へ