先日、父方の親戚の叔母から、

一周忌法要をするから来てくれとの連絡が。


少し考えたのち、

お断りしました。


僕自身、

死んだ父や母の一周忌法要を、

していないというのもありますが、

率直な気持ちは、

行きたくない、というもの。


この叔母は立正佼成会の信者で、

先祖供養に熱心です。


で、僕も、そういったことに、

一定の理解があることから、

呼べば来てくれると思ったのでしょう。


この叔母の夫は、

父の兄弟の中で最も年下であり、

最後に残っていた人。


昨年の、

この叔父の死によって、

父の兄弟は、

すべてあの世に。


その葬儀に参加した甥は、

本家の従兄弟と僕だけ。


他の甥たちは、

通夜にも告別式にも、

来ていませんでした。


それ自体は、

別に責められるべきことでもなく、

自由なこと。


僕は、

この叔父への思いがあったので、

花輪も出したし、

香典も多めに包みました。


でも、

今回の一周忌法要は、

まったく気持ちが乗りませんでした。


IMG_7288


ある程度、


霊界のことがわかってくると、

そのような法要には、

ほとんど意味がないことがわかるから。


そのような法要を喜ぶ霊がいるとしたら、

未だに地上に執着があり、

スムーズにあの世に行けていない、

いわゆる不成仏霊。


叔父の場合は、

とっくに天国に行っているし、

法要など全く必要なし。


ただ、親戚が集まって、

自分の思い出話などを、

語ったりするのを見るのは、

それなりに嬉しいものでしょうね。


そうしたことは良いと思いますが、

坊さんを呼んで経を上げてもらうのは、

僧侶の生活の助けにはなるでしょうが、

参列者にとっては退屈で、

足が痛くなって苦痛でしかない。


そのような不毛な時間を過ごす気は、

僕には皆無なので、

お断りした、と。


まあこうした宗教関係の儀式は、

半ば習慣化され、

坊さんたちの既得権益にもなっているのですが、

風の時代がすすむにつれて、

こうした不毛な行事も、

次第になくなっていくでしょうね。





ブログランキング・にほんブログ村へ