社畜としての長い道のり。
その先にある年金生活というオアシス。
そのオアシスの実態や如何に。
まさに痒い所に手が届く、
実際の年金事情が、
一覧表として公開されているので、
アップしてみました。
ううーん、国民年金だけだと、本当に厳しい。
65歳になっても、全然増えない。
転職が多かったとはいえ、
しかも、ずっと平社員だったとはいえ、
しかも、定年前に介護離職したとはいえ、
サラリーマンをやっていて良かったと思えるのは、
厚生年金をもらえるから。
今、64歳で、曲がりなりにも月5万円ほどの、
厚生年金がもらえていて、
65歳になれば、
基礎年金がプラスされて、9万円越え。
サラリーマン生活はつらいこともあったけど、
年金をもらう段になると、
報われた感があるのは、
僕だけではないでしょう。