昨日は高い学歴がありながら、
時代が悪かったのか、
人生の皮肉と言うか、
貧困に陥っていった人生を、
取り上げたのですが、
事程左様に、
人生いろいろ、
生きざまもいろいろ。
置かれた場所で咲きなさい、
という言葉がありますが、
どんな場所でも、
そこを受け入れることができた人には、
安らぎが生じます。
ただ、この言葉も使いようで、
カルト宗教などが、
奴隷のような場所に落とし込んでおきながら、
置かれた場所で咲きなさい、に近いことを、
言うことがありますからね。
それは、
ブラック企業も、
同様だったり、します。

東京の山谷地区には、
何度も行ったことがありますが、
大阪の西成には、
行ったことがありません。
うーん、 築90年の家での共同生活。
それぞれの人が、
その人なりの、
居心地のいい場所を求めて、
生きているということ。
共同生活だからこそ得られる安らぎもあるのだと、
わかりますね。