僕の町のライフが閉店したのは、今年の2月のこと。
実は、長らく、僕のメインのスーパーは、ライフ、でした。
ライフでしか買えないものもあったし、
専用容器で、お水も、行く度にゲットしていました。
スマホを使うようになってからは、ライフアプリも入れ、
最初は戸惑いながら使っていたそのアプリにも、
だいぶ慣れてきたころに、閉店の知らせが。

2月の中旬に閉店してしまったライフ。
その場所には、ロジャースができるとのうわさが。
で、ライフとは別の場所に、
むしろ、僕の家からは近い距離に、
イオンができることになり、
この夏には開店する模様。
僕の住む町には、他にも、
ヤオコー、いなげや、ベルクがあり、
それ以外にも、Aコープなどの小さめのスーパーもあります。
町の人口のキャパからして、
これでイオンができたら、
かなり過当競争というか、
そう多くはない人口を奪い合うのではないか、と。
さらに言えば、
僕の今のメインのスーパーは、生鮮トップで、
2番目が、ベイシア。
どちらも、隣の市にあります。
あとは、業務スーパー、いなげや、ベルクでたまに買うくらい。
でも、イオンができたら、家からは一番近いし、
いきなり、メインのスーパーの地位に、
上り詰めるかもしれません。
今日は、もう出かけるので、
この続きは、明日にでも。