これはもう2500年も前に、
お釈迦様が看破していることなので、
今更、僕のような凡夫が、
言うことでもないのですが、
モノを持てば持つほど、
不安になります。
あるいは、
心配事が、
増えます。
これは、断捨離をすれば、
より、実感するかと思いますが、
人間にとって必要なものは、
そう、おおくはありません。
そういう僕も
まだまだ多くのものに囲まれて生きています。
京都・両足院の伊藤東凌さんは
「昔から仏教では『持てば不安になる』ということは徹底的に言われています。
物だけでなく、あらゆる概念や関係性を含めて、とにかく持つことは不安につながるので、
手放す生き方を推奨しています」と、仰っています。
うーん、 確かに、モノだけでなく、
概念や、関係性も、
不安を呼び込むことがあります。
自分本来の道を求め、
シンプルに生きていれば、
死ぬ時が来たら死ねばいいし、
命がある限りは素朴に生きればいい、と。
人生は、
たったこれだけのこと、
だと、
思っています。