おひとり様の貯蓄額は、男性よりも女性のほうが多いようです。
下の表は、1年ほど前のデータですが、今もおおむね同じなのではないでしょうか。
さて、表を見るとわかるように、男性よりも女性のほうが、老後の備えはしっかりと用意しているようです。おひとり様に関して言えば、女性のほうが男よりもお金持ちが多いようです。
僕は50代なので、同世代の貯金額が気になるところです。見てみると、中央値が613万円ですね。
一方、50代の女性はと言えば、中央値が809万円。やっぱり女性のほうが優秀ですねえ。
注目すべきは、60代の男女の比較です。男は、350万円に激減しているのに対し、女性は874万円と、50代のときよりも増えています。
うーん、やっぱり、女性のほうが老後の備えはできている、ということなのでしょうね。

預貯金額からも、女性のほうがしっかり者が多いということが言えそうです。
男性
下位25% | 中央値 | 上位25% | |
---|---|---|---|
20代 | 50万円 | 120万円 | 300万円 |
30代 | 201万円 | 465万円 | 985万円 |
40代 | 175万円 | 530万円 | 1250万円 |
50代 | 278万円 | 613万円 | 1870万円 |
60代 | 100万円 | 350万円 | 1670万円 |
女性
下位25% | 中央値 | 上位25% | |
---|---|---|---|
20代 | 25万円 | 100万円 | 185万円 |
30代 | 77万円 | 270万円 | 518万円 |
40代 | 283万円 | 800万円 | 1492万円 |
50代 | 300万円 | 809万円 | 1866万円 |
60代 | 227万円 | 874万円 | 1880万円 |