介護離職からのおひとり様快適生活

定年まで数年を残して介護離職したのち、父を自宅で看取り、その二年後に母も天国へ。風の時代の上昇気流に乗りながら、日々の暮らしでの気づきと心象風景を綴っています。

平均貯蓄額って、何だろう

 50代「1,325万円」

 これが、50代の平均の貯蓄額なのだそうです。
 
「家計の金融行動に関する世論調査」を、実施した金融広報中央委員会の公表によるものです。

 我が家の貯蓄額ですが、恥ずかしくて言えません。
 実は、上記の金額と同じくらいの住宅ローンを抱えています。そのうえ、介護離職したため、現在無職です。ハローワークに通い、今は、失業給付金を得ています。しかし、それも、4か月で打ち切られます。

 うーん、かなりやばい状況ではあります。

 幸いなことに、親の年金収入があるので、生活だけは、ぎりぎりできています。ただ、それだけです。貯蓄などはできない相談です。

 ただし、慰めになる情報もあります。
 それは、中央値という、別の指標です。、
 貯蓄額での「中央値」は「400万台」となります。
 中央値とは、データを小さい順に並べたとき中央に位置する値のことです。
 だから、こちらのほうが、本当の意味での、平均額になるのかもしれません。ほんの気休めにすぎませんが、トホホ。

 では、我が家はどうか。うーん、中央値にも、届きません。
 ともあれ、お金については、これからも、思索を重ねていきたいと思います。

母が、要支援1に

 今日、母のほうも、要支援1の認定を受けました。

 早ければ来週から、週に1度、リハビリセンターに通うことになります。
 リハビリに通うことは、身体的にはもちろんのこと、精神的にも、良いのではないかと、考えています。同じ部屋で、常時、父と生活を共にしている母にとっては、空間的に父と離れることは、気晴らしになると思うからです。

 母が要支援1の状態を維持してくれることは、僕にとっても助かります。
 母も寝たきりになってしまえば、僕一人で、二人の世話をすることになりますからね。世の中には、一人息子、あるいは、一人娘が、両親の介護をしているケースもあるかもしれません。

 老老介護も深刻ですが、少子化で、兄弟のいない一人っ子が、両親を介護するケースも、これからは、増えてくるかもしれません。
 
 僕のほうは、そうなることも視野に入れつつ、今日できることをしっかり取り組みたいと、考えています。

求職活動実績

CIMG5080


 今日は、失業保険の認定日ということで、指定された時間に、ハローワークに行ってきました。
 
 僕の場合は、自己都合による退職なのですが、介護のためというのが、正当な理由というのに該当するため、給付制限の3か月間がカットされ、すぐに失業手当がもらえているのですが、期間は、4か月です。これが会社都合であれば、一気に倍以上に伸びて、9か月。
 できれば、会社都合にしてもらいたかった、というのが本音です。

 しかし御上の目をごまかすことには、若干の後ろめたさもあるし、今は、正直に申告してよかったと思っています。

 4か月というのは、休職期間としては、長いようで、さして長くは、ありません。

 先月の24日に、ハローワークが提供している就職支援セミナーに行ってきたのですが、中高年の就職状況は、厳しいことを、実感しました。
 こうしたセミナーに参加すれば、それは求職活動実績としてカウントされます。
 次の認定期間までの間に、最低2回以上の求職活動が、失業給付金を受け取る条件になります。

 今日はハローワークに置かれているパソコンで、条件を入力して検索してみたのですが、該当したのは、1件でした。それも、職種違いの警備員の仕事です。

 今年はまだ、じっくりと桜の花を見ていません。
 見ないうちに、散ってしまうのでしょうか。



最新記事
最新コメント
ハピタスでポイント生活を
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
介護離職からのおひとり様ローコスト生活 - にほんブログ村
スポンサードリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
  • ライブドアブログ