介護離職からのおひとり様快適生活

定年まで数年を残して介護離職したのち、父を自宅で看取り、その二年後に母も天国へ。風の時代の上昇気流に乗りながら、日々の暮らしでの気づきと心象風景を綴っています。

指定席券のない僕は席を譲らざるを得ませんでした



ちょっとした勘違いではやぶさに乗り損ねた僕は、

車窓を眺めながらすぐに気持ちを切り替えました。


まだ昼を少し過ぎたばかりだし、

今日と明日の予定を差し替えることにしました。


明日行く予定の角館に、

今日行ってしまおうと思った次第。


盛岡駅で、少し立ち止まって山を眺めた後、

IMG_8246

こまちの待つホームへ。


ところが、

盛岡で秋田行きのこまちに乗ったはいいものの、

座席はすべて指定席。


キュンパスがあるので、

一応乗ることはできるのですが、

指定席を持っている客が来たら譲らねばなりません。


そんな状態でドキドキして待っていたのですが、

発車まではあと数分というところで、

このまま誰も乗らなければ大丈夫と、

思っていたところにアナウンスがあり、

こまちに接続予定のはやぶさが遅れているので、

それを待ってからの発車だとか。


で、15分くらい待たされた挙句、

凄い人波が押し寄せてきて、

たちまち僕の席にも指定席券を持った人が現れ、

席を譲ることに。


そこでこまちを降り、

上りのやまびこがあったので乗車。


そして、一関へ。

IMG_8248

IMG_8249

いろいろ予定通りに運ばず疲れも出たので、

甘いものをと、

IMG_8250

通りがかったクレープ屋さんで休憩。


そして、街歩きを再開。


IMG_8251

IMG_8252

IMG_8253

IMG_8254

なかなかに良い街でした。


ちょっとした庭園にも立ち寄り、


IMG_8255

IMG_8256

IMG_8258

IMG_8259

IMG_8260

IMG_8262

静かな時間を過ごしました。


松尾芭蕉のゆかりの地でもあるようで、


IMG_8264

IMG_8265

IMG_8266

それらしきものもちらほら。


風情のある建築物も、


IMG_8270

散見できました。


IMG_8277

平泉には、過去行っているので、今回はパス。


一時間ほど散策したのち、


IMG_8274

IMG_8276

気仙沼方面に行く電車の写真だけ撮って、

再び盛岡へ。


駅前のホテルにチェックインしたら、


IMG_8280

IMG_8282

すぐに夕暮れの街歩きへ。


地図も持たずに、


IMG_8283

IMG_8284

IMG_8285

IMG_8286

感覚だけで歩く。


雪が残っている、


IMG_8287

IMG_8288

城跡。


暮れゆく景色もまた、


IMG_8289

IMG_8290

IMG_8291


IMG_8292

IMG_8293


IMG_8294

IMG_8295

IMG_8296

味わい深し。




ブログランキング・にほんブログ村へ

 

福島と仙台の街歩きとやらかした失敗



乗り降り自由のキュンパスで、

次に降りたのは福島駅。


多くの駅がそうであるように、

線路の両サイドが、

同じように栄えているところはあまりありません。


で、福島駅でも、

栄えているほうの出口から街歩きを、と。


朝早く起きて歩き回ると、

IMG_8225

一日が長く使えます。

IMG_8226

この地ゆかりの音楽家。


何はともあれ、

IMG_8227

IMG_8228

IMG_8229

街歩きは楽しい、と。


ドスコイさんなら、

スマホを片手に喋りながら歩いているのでしょうが、

IMG_8230

IMG_8231

IMG_8232

IMG_8233

IMG_8234

僕は時々立ち止まって、

IMG_8235

IMG_8236

写真を撮る感じ。


福島から、また新幹線に乗り、仙台へ。

当初仙台は、過去に来ていることもあり、

見送る予定でしたが、

時間的に、

お昼ご飯を食べるのには仙台がちょうどよかったので、

IMG_8237

立ち寄った次第。


仙台と言えば、

IMG_8238

IMG_8239

やはりこのアーケード街。


メインアーケードにクロスする通りも、

IMG_8240

IMG_8241

何気にオサレ。


昼食後、

予定していた新幹線よりも前の発車のものがあったので、

それに乗車。


で、乗ってから、

やらかしてしまったことに気づいたのでした。


仙台で、

東京駅からの指定席の予約をしているはやぶさに乗るつもりが、

一本前のものに乗ればその分盛岡に早く着くと、

勘違いして乗ったのがやまびこ。


せっかく予約していた指定席のはやぶさに、

IMG_8404

途中駅で抜かされる羽目に。


なんでやねん、と、

ここでドスコイさんなら、

あほやなーと言って、

それもネタになるのでしょうが、

僕は正直、この後の予定どうしよと思いましたよ。


そもそも埼玉県人の僕が、

何で東京発の指定席を取ったのかというと、

例の連結故障の一件で、

山形へ行くつばさと、

秋田から帰ってくるこまちの指定席が無効になり、

キュンパスで確保できる指定席はあと二つとなり、

まずは帰りの指定席を確保したのちに、

あと一枚はどうしようと検索した時点では、

すでにはやぶさの指定席は、

早朝から9時台のものまで全部押さえられており、

一番早いのが、10時18分発のものだったわけ。


当然大宮はこれよりも遅くなるわけで、

それだともったいなくね、ということになり、

久しぶりの東京見物をして、始発のはやぶさに、

と思っていたところ、

東京なんざ何十回も行っていてちっとも珍しくなく、

それならば、このはやぶさに、

仙台か盛岡でキャッチアップすればいいじゃん、と。


そうすれば、指定席にも途中から乗れるし、

途中駅の郡山や福島にも立ち寄れる、と。


で、そのようにしていたのですが、

肝心のはやぶさに乗り損ねてしまったというわけ。


そんで、今日行く予定にしていた青森をやめて、

明日行く予定の角館に行けばいいと、

気持ちを切り替えました。


でも、これもまた、

上手くは行かなかったのですが、

それはまた次回に。




ブログランキング・にほんブログ村へ


使えなかった指定席券と人生の不安定要素



キュンパスを使って東北方面への旅を計画していたのですが、

新幹線の連結誤作動問題で、

発券していた指定席券が使えませんでした。

IMG_8190

この2枚の指定席は、幻となりました。


旅行に限らず、

人生には不安定要素があるのは織り込み済みなので、

サクッと予定を変更。


最寄り駅の始発に乗るべく、

早朝に家を出て、

5時10分のホームに立つと、

IMG_8200

これから働きに行くであろう高齢者の姿も。


大宮で、盛岡行きのやまびこに乗るも、

満席で立っていたのですが、

IMG_8202

そこにも、

IMG_8203

働く高齢者の姿。


宇都宮で、かなりの人が降り、

そこからは座れました。


郡山で、下車。


IMG_8204

IMG_8205

早速駅構内のドトールで朝食。


なんせまだ通勤時間なので、


IMG_8212

IMG_8213

IMG_8214

殆どの店は開いていませえん。


それでも、


IMG_8210

IMG_8215

IMG_8217

街歩きは楽しい、と。


ダンプ松本を演じていた、


IMG_8216

あの人の写真も。


早朝の郡山を、

IMG_8218

IMG_8219

IMG_8220

IMG_8221

サクッと歩いて、

IMG_8208

また、新幹線に乗って北に向かったのですが、

キュンパスは、

川越駅で埼京線に乗る時に最初に使ったのですよ。


朝早い電車だというのに、

瞬く間に満席でしたし、

その前の東上線も混んでいました。


その働きアリたちの群れを眺めて思ったことは、

矢沢永吉のこの歌の中身と同じでした。





ブログランキング・にほんブログ村へ


 
最新記事
最新コメント
ハピタスでポイント生活を
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
介護離職からのおひとり様ローコスト生活 - にほんブログ村
スポンサードリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
  • ライブドアブログ