韓国へ嫁いで行ったある女性への同情から、
悲しみに襲われ、
それが高じて悲観的になり、
同悲同苦と言えばカッコつけすぎですが、
仏教の色心不二の教え通り、
精神の落ち込みが体の抵抗力を弱め、
体調を崩していましたが、
それではいけないと、11日に、
少し軽めの山歩きに行ってきました。

まずは、メッツァビレッジへ。

ムーミンバレーパークのほうへ行く人が多い中、

湖を右方向の道へ。


湖に沿って、左回りに進みます。

木の葉の間から湖が見えます。


そして、高麗峠を目指します。

途中、宮沢湖とは別の沼があったりして、

蜘蛛の巣が多く、空中にUFOのように葉っぱが浮かんでいます。



囲われたネットの上には落ち葉が。

分かれ道の標識の温度計は16℃。

さらに歩き続け、

2キロ弱の道のりは、病み上がりにはちょうど良い。

高麗峠に到着。
少し休んだ後、来た道を戻ります。

うーん、またUFOに似た浮遊物が。

今度は、湖は、右手になります。

宮沢湖に戻ってきました。

次回は、ムーミンバレーパーク方面からの、
右回りコースも楽しみたいと思います。