介護離職からのおひとり様快適生活

定年まで数年を残して介護離職したのち、父を自宅で看取り、その二年後に母も天国へ。風の時代の上昇気流に乗りながら、日々の暮らしでの気づきと心象風景を綴っています。

スタバ

カフェでも飲んで落ち着きませんか

僕が会社員時代、仕事でてんぱったり、人間関係で息苦しかったときなどに、自分に言い聞かせていた言葉です。

それが、カフェでも飲んで落ち着きませんか、なのです。

047

本来は、コーヒーそのものをカフェと呼んでいたのですが、いつの頃からか、コーヒーを飲む場所をカフェと呼ぶようになったようです。

で、そのカフェなのですが、ドトールなどに比べてスタバは少し高いイメージがあったのですが、ドリップコーヒーを頼めば、2杯目が108円で飲めることを知ってからは、スタバびいきになりました。

そのうちに、マイタンブラーも買って、それで飲むようになりました。タンブラー持参だと、20円くらい安くなりますし、環境にもやさしいということで。

で、だいたいどこのスタバに行っても、おしゃべりをしている人はほとんど見かけず、たいがいが、パソコン画面を見ていたり、読書している人が多いのも、一人で入って落ち着ける理由だと思います。


で、僕は、人間観察が好きなので、気取られぬ範囲で、他人を観察します。まあ、失礼にならないように、控えめな態度でです。

そうすると、やっぱり、人間はおもしろいと思えてきます。

まあこれは、いろいろな人のブログを読むことも同じですね。

どう頑張って生きたって、しょせん、人は自分一人分の人生しか生きられませんが、他人様のブログを読むことで、その人の人生を垣間見ることができるのです。

垣間見る程度で十分なのです。

すると視野が広がり、自分の悩みが客体化できるというか、相対的に小さなものに思えたりします。

そのような功徳が、ブログにはあるような気がするのです。

また、すぐに入り込め、すぐに離脱できるのも、良いところでしょう。

世の中の多くのコミュニティは、それなりに束縛がありますし、クリック一つで出入りできるほどお手軽ではありません。その点ブログは、自由でいいですね。

カフェは自分がくつろぐ場であり、僕にとっては同時に、さりげなく人間観察をする場であったりします。

今は早期リタイアで、カフェに行く回数は格段に減りましたが、外出する際には、たいがい寄りますね。

それも、今ではスタバにこだわらず、適当に目についたところに入ったり、昔ながらの喫茶店に入ることもあります。まあ、当たりハズレはありますが。

57歳のキャンパスライフ

僕は57歳です。昭和34年生まれです。山口百恵と原田真二が同い年です。イノシシ年です。猪突猛進です。

恋愛は、いつも直球勝負です。そして、玉砕します。たまには、勝つこともあります。そこは、株と一緒です。

昨日は、駿河台大学に行ってきました。前から疑問に思っていたのですが、駿河というのは、静岡県のイメージです。

♪旅~ゆけばぁ~・・・駿河の国にぃ~茶のかおりぃ~♪
これって、浪曲「清水次郎長伝」ですよね。だから、やっぱり、駿河は静岡ですよ。

それなのに、駿河台大学は、埼玉県飯能市にあります。飯能市にあるのに、駿河台とはこれ如何に?

まあ、余談はその辺にして、昨日は、思いがけず、駿河台大学の外国語プレゼン大会に行ってきました。

そんなところに、行く予定はなかったのです。ただ、贔屓にしている床屋が飯能市にあり、その1000円バーバーに行ったのです。QBカットだって、税込みで、1080円ですから、腕が良くてそれよりも安いのですね。

で、ここのおやじは大の競馬ファン。今は、浦和競馬が開催中とかで、明日は行くのだと息巻いていました。

まあ、それは良いとして、この床屋の並びに磯丸水産があり、床屋の後は、磯丸と決めています。それは、株主優待を使うためでもあります。

CIMG5618

僕の大好きなSFPダイニングの株主優待の出番です。ここで、マグロユッケ丼と、ランチ生ビールです。計1030円。優待で、1000円を支払い、現金で30円の支払いです。

実は、磯丸水産に行ったのは、10時45分で、「すいません、まだランチビールは提供できません」との一言で、飯能駅二階の、市役所の出張所で、広報を見ていたのですね。そこで、13時から、駿河台大学で、外国語プレゼン大会があるのを知り、俄然、行ってみたくなったのです。

僕は高卒、肉体労働者でしたから、キャンパスライフには憧れがあります。

磯丸水産でランチの後、西武飯能PePeの2階にある、スタバでコーヒー。その後、駿河台大学に行きました。

山の中のキャンパスですが、大学生が普通に歩いていました(当たり前か)。

13時から、14時15分までいましたが、途中で切り上げて、大学を後にしました。その後、入間市にある父の墓参りをし、イオンのスタバで、ワンモアコーヒーを飲みました。2杯目が108円で飲めますからね。

最新記事
最新コメント
ハピタスでポイント生活を
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
介護離職からのおひとり様ローコスト生活 - にほんブログ村
スポンサードリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
  • ライブドアブログ