昨日は、町の一斉清掃日。
自治会役員の今年は、
年々高齢化が進み、
清掃に出られない人もいる中、
単に出たくないから出ない人に、
どのようにすれば出てもらえるかを考え、
回覧板を回すときの文章に、
工夫を凝らすなどの努力を、
それなりに積み上げてきました。
その甲斐あって、
昨日の清掃日には、
春の時よりも多くの人が参加。
役員は7時半ごろから準備を始め、
最後の片づけまで終えるとお昼近くに。
その後、

家で朝食兼昼食を食べ、
請負アルバイトの検針へ。
検針員をしていても、
小さな気づきがあります。
あれ、何か、微妙にアパートの人のほうが、
一戸建ての人よりもガス代が高くね、とか。
その話を始めると長くなるので置いておいて、
検針員の業務を終えたのが夕方で、
その後ベイシアに行き、
食材を買い込んで帰宅。
夕食を食べ、
鎌倉殿の13人を見終えると、
何とも眠くなり、ベッドへ。
9時近くに起きて、
今、これを書いています。
これからまた、検針に行くので、
今日は、これまで。