介護離職からのおひとり様快適生活

定年まで数年を残して介護離職したのち、父を自宅で看取り、その二年後に母も天国へ。風の時代の上昇気流に乗りながら、日々の暮らしでの気づきと心象風景を綴っています。

おひとり様の健康管理

年取って食事の量も減って来て



今週は寒風の中のアルバイト。

とりわけ、

16日の北風が寒かったですね。


さて、今日は、食べる量の話。


もともと、

大食いなほうではないのですが、

最近は、

食べる量が目に見えて、

減っています。


まあ、

病的は減り方では、

ないのですが。


これはひとえに、

加齢による自然現象だとは思うのですが、

その分、

栄養バランスは気を配っています。 


外食も、

IMG20231221113237

IMG20240118111237

野菜をしっかり摂れる店が主力。


食べる量が減っている分、

寿司店などでも、

値段を気にせずに食べても、

大した支払いにはなりません。


そのあたりは、

ありがたいところでも、

ありますね。


いろいろな欲が衰えていく中で、

食べることは今でも、

僕にとってはエンタメ。




ブログランキング・にほんブログ村へ








一人で生きるための健康管理



夏頃に書いた記事で、

ジムとスイミングスクールに行き始めた言いましたが、

その後の記事でも一度言及したように、

マシントレーニングで左足の付け根を痛め、

その後、

行かなくなりました。


いちばんひどい時の症状は、

左足を上にして足を組むことができない状況でした。


なので、

街歩きをしたときも、

ベンチに腰掛ける際、

右足を上にして足を組むことはできても、

その反対はできなかったのです。


まあ、これも、

加齢からくる現象の一つとして、

受け入れてはいたのですが、

その後、

毎朝、

自己流の体操をするようになり、

薄紙を剥がすように、

左足の状態も良くはなってきました。


まだ違和感はあるものの、

少しずつ、

回復しているのを感じています。


先日は、

高麗峠に行ってきたのですが、

以前、友人Oと行ったときとは、

逆のほうから登りました。


登山靴をはく必要のないほどの低山で、

飯能のマミーマートの駐車場に車を停めて、

歩いても30分ほどの距離。

IMG20231208120445

IMG20231208121301

IMG20231208123407

スローライフを標榜している僕は、

歩くペースもゆっくりで、

40分ほどかけて高麗峠へ。


そして、

そこでUターンして戻る、と。


ジムで体を痛めた原因は、

張り切り過ぎたから。


これを戒めとして、

足元をしっかり見据えて生きることを、

誓い直しています。



ブログランキング・にほんブログ村へ







自分の体の声に耳を傾ける



前々回うちに来たときに、

Iさんが、

会社から貰ったというビールを、

もう飲まないからと、

持ってきてくれたことがありました。


訊くと、

飲んでいるうちに気持ちが悪くなったとのこと。


僕の場合は、

元からアルコールが強くないこともありますが、

今は、

ビールであれば350ml缶が適量。


どうかすると、

それですら飲み切れずに、

捨ててしまうこともあります。


つまり、

それは、

体からのメッセージ。


体からのメッセージには素直に従ったほうが良い、と。


食べる量も以前よりもだいぶ減っていて、

もともと大食いでもないし、

少し食べ過ぎると、

消化で一苦労。


リタイア生活は、

食生活も自分軸でできるのがありがたい。


朝食を食べるのは月に数回ほど。

これはつまり、

食べたいという状態になるまで、

体からの要求があるまでは食べないということ。


その分、

食べたいものは、

しっかり食べる。


外食は、

ブロンコビリー、大戸屋、魚べい、地元の鮨屋、町中華、

などが多いのですが、

先日大戸屋で、

どこまで食べられるか試してみようと思い、

五穀ご飯を特盛にしてみたら、

IMG20230928111533

多すぎて、

自宅であれば残しますが、

外食なので何とか食べきりましたが、

その日は、

もう夕食は要らないほどでした。


事程左様に、

食欲も少なくなっている今だからこそ、

質には配慮したいと思っています。

ブログランキング・にほんブログ村へ








力むのではなく、楽しむ



8月からは、

プールとジムに行き始めたのですが、

マシントレを張り切り過ぎて、

左足の付け根部分を痛めてしまいました。


年齢の割には、

体は柔らかいほうだとの自負があり、

思い切り足を開き過ぎてしまったのが原因です。


足を広げた状態から閉じていく、

太腿の内側の筋肉を鍛えるマシンのときでした。 


その痛みが取れるまではジム通いはやめようと思い、

今月になってからは一度も行っていません。


ただ、筋トレの習慣は付いたので、

自宅で自重トレをしたりはしています。


ジム通いが、

筋トレ継続の動機づけになったのは、

よかったですね。


室内スイミングプールと、

マシントレをするジムは、

それぞれ別の市にあるのですが、

どちらも1回利用するたびに400円。


通い放題の定額制だと、

どうしても回数をこなそうという意識が働きますが、

一回ごとの支払いだと、

自分の状況に合わせて行けばいい、と。


今現在の平均的イメージだと、

ジムに月4回、

プールに月1回、かな。

費用は2000円ほど。


このくらいは、

健康投資としても、

健全ではないかな、と。


秋になったので、

ぼちぼち山歩きも始めるので、

水泳、筋トレ、山歩き、を、

自分のペースで、

楽しみながらやる、と。

IMG20230803133429


さらにそこに、

街歩きの散歩が入るし、

旅行も計画しているので、

なかなかに活動的になりそう。


マシントレの反省として、

力み過ぎたというのがあり、

そこを修正し、

楽しめる負荷にとどめる、と。


これは、

人生全般にも言えることで、

何事も、

力んではいけないよね、と。


力むのではなく、

楽しく、

軽やかに、

これからの人生を、

歩いて行く所存です。




ブログランキング・にほんブログ村へ









自治会活動や家事をやるだけでかなりの運動になる



今日も、

朝7時過ぎから、

自治会のエリア内の、

廃品を回収してまわりました。


自治会館横に集められた廃品を、

業者に引き取ってもらい、

その売り上げが、

自治会活動に回されるのですが、

その業者が来る時間が、

まちまちだったりします。


早いときは8時、

通常は9時ごろ、

場合によっては昼近くになることも。


で、9時までのつかの間の隙間時間で、

これを書いています。


また、夏と言えば、

除草作業が加わり、

やることは多い、と。


その夏も終わったとは言え、

まだ、暑い日も多い。

IMG20230808140414

先日は、

枝切り、

除草、

家の中の掃除などなどで、

かなりの時間を費やしました。


僕は今、

626746

ジムにも、

行き始めましたが、

家事労働をしっかりやると、

かなりの運動になるなあと、





思っています。
 

ブログランキング・にほんブログ村へ







人生、ここからが本番



かつて、

自彊術というのを、

少しだけやったことがあるのですが、

決められた動作を25分程するというもの。


しかし今では、

ほとんどやらなくなりました。


その代わりに、

自分で考案した体操を、

起きてすぐ10分、

就寝前に10分、

そして、昼間、

思いついたときにやはり10分ほど、

やっています。


そして、

今月から始める予定なのが、

水泳とウェイトトレーニング。


ごく短い時間の筋トレは、

これまでも自宅でやっていたのですが、

久しぶりに器具を使ったトレーニングも、

してみようと思った次第。

IMG20230714104927

筋トレの大切さを、

改めて、

痛感しています。 







うーん、この人が、

筋トレを始めたのは、

3933ee16-baea-46e2-8a35-4a915c41cfe1

65歳のときだとか。


伊能忠敬が、

日本中を歩いて、

地図を作り上げたのも、

隠居してから。


僕は、まだ64歳。


人生、

ここからが、  

本番です。


ブログランキング・にほんブログ村へ

まさか自宅で転倒するとは



人生、

どこに落とし穴があるか、

わからないものです。

まさか、

そんなことが自宅で起ころうとは。


人生にはまさかという坂がある、

と言いますが、

本当にそうですね。


昨日の午後、

自宅2階で、

無重力チェアでくつろぎながら読書をしていたら、

急にバックドロップを喰らい、転倒。


幸い、怪我はしませんでしたが、

頭のほうが下になり、

足が浮き上がる形に。


慌てて立ち上がり、

椅子を調べたら、

以下のことが判明。

IMG_5635

IMG_5634

ストッパーがおかしなことになっていました。

右ひじのストッパーは格納されているのに、

左側のストッパーは分離状態。


おそらくこれが原因かな、と。

まだ、買ってから、

一年も経っていません。


無重力チェアは、

Iさん宅で見て、

欲しくなったもの。


Iさんの使っていたものは、

頑丈そうでした。

Iさんのものと同じメーカーのものを買えば、

こんなことにはならなかったかも。


ちなみに買ったのは、

モダンデコというところで、

所在地は広島県。


通販は便利である一方、

そんな遠いところの店では、

おいそれと行くこともできません。


勿論、まだ買って1年未満ですし、

問い合わせメールはしましたが、 

なしのつぶて、です。


ちなみに、

リクライニングして読んでいたのは以下のもの。

IMG_5630

読みながら、日本の国防を憂いていましたが、

日本が攻め込まれる心配よりも、

自分がバックドロップで転倒。


危険は、

身近なところに、

あるのかもしれません。





白夜と血管年齢



北極圏ではこの時期、

白夜となりますね。 


そして今は、

昼間の時間が長い時期。


僕も珍しく、

朝早く起きてしまったので、

いつもより早い時間に、

これを書いています。


介護離職する前の50代、

健康診断でも、

いろいろと引っかかる数値が出てきたせいもあり、

ときどきですが、

血管年齢というものを計ってもらいました。


荻窪に、

無料で計れる店があったのですよ。


で、びっくりしたのは、

50代の僕の血管年齢はいつも70代でした。


24時間の勤務明けで疲れているからだと言い訳をしていましたが、

店側の人は、

血管年齢を若くできる機械のようなものを紹介してきたのですが、

今一つ乗り気になれずスルー。


で、時は流れ、

61歳のときに血管年齢を計る機会があったのですよ。

そのときの結果が、以下のもの。

IMG_4250

50代のときよりも、

60代になってからのほうが、

血管年齢が若くなった理由は、

今はもう放送していませんが、

ためしてガッテン。


あ、これよさそうだ、

と思ったら、

即実行に移すのが僕。


その番組で紹介されていたのが、

血管年齢を若くする方法。


本当に簡単ですから、

やってみるといいですよ。


お風呂にゆったり入って、

こぶしを握り、

開くだけ。


さらに効果を出したければ、

ゴムボールを握るのも良い、と。


僕は、

100均で買ったゴムボールを両手に握っては開く、

ということをしていました。


その効果が出たのか、

30歳近くも血管年齢が若返ったのです。


その後、

別のところで、

去年計ったら、

50歳の判定でした。


いずれにせよ、

50代の頃、

毎回70代だった頃とは違う判定。


お風呂に入ったときに少し工夫するだけで改善する、

生活習慣の中で健康度を増していけるという話でした。





仕事のストレスが暴飲暴食を招く



ストレスというのは、

何らかの形で、

はけ口を求めます。


まあ、これは、

過電流と一緒で、

アースに流さないとやばい、と。


ネットサーフィンをしていると、

ときどき見るのですが、

仕事のストレスを、

過食で解消する人がいます。


もう僕は、

年金をもらいながら、

マイペースで生きて行ければいいので、

ストレスから何かをすることは、

ほぼ、

ありません。


そんな僕でも、

好奇心から、

過食に走ることはあります。


たとえば、

丸亀製麺の半額デーに、

特盛を二つも食べたことがあります。

IMG20230201145534

勿論、店を変えて、ね。


店から店へと車を走らせている間では、

まだ、おなか一杯のままですが、

どこまで食べられるか挑戦したことがあります。


結果は、

食べるには食べたけど、

夕食はパスするほど腹が張っていました。

やっぱり過食は体に良くない、と。


もう、

60過ぎでは、

過食は負担になります。


ということで、

腹も身の内を意識して、

今日も、

ローコスト生活を、



続けます。




 

余暇がたっぷりあると楽に生きられる



ショコラさんのブログ記事、

桜三昧の九段下散歩を読んで、

新宿に勤めていた頃を思い出しました。


ホテル勤務だったので、

みんなで花見に行くことはなかったのですが、

休みの都合のついた仲間同士で、

ミニ花見会みたいなことはやりました。


しばらく都内には行ってなくて、

自治会役員も2年目になれば、

負荷も軽くなるはずなので、

4月になったら東京散歩にも行けるかもしれません。


自治会程度のことでも、

それなりに時間をとられ、

自由度が減るのですから、

余暇がいかに大切かがわかります。

IMG20230308121400

たまにですが、

NHKの、今日の健康、ですか、

そうした番組を見ることもあるのですが、

夜に何度も起きるとか、

頻尿だとかで、

悩んでいる人を見たのですが、

その人、

もうリタイアしていて、

シニア世代なんですよ。


だったら別に、

翌日何時に起きなければならないということもないし、

悩む必要なくね、と。 


僕も、小刻みに目が覚めたり、

多いときは一晩に4回くらいトイレに行くときもありますが、

そんなん全然悩みにはなりませんよ。


夜寝られなければ、

昼間寝ればいいだけ。


こんなのんきな思考ができるのも、

余暇がたっぷりあって、

あくせくする必要がないから。


事程左様に、

余暇がたっぷりあると楽に生きられるよね、





という話、でした。




最新記事
最新コメント
ハピタスでポイント生活を
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
介護離職からのおひとり様ローコスト生活 - にほんブログ村
スポンサードリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
  • ライブドアブログ