昨日までの3日間は、

猛暑というか、

酷暑の中、

検針員としてのアルバイトを、

していました。 


僕が所属する営業所の所長は30代。

このアルバイトをし始めのときに、

一緒に顧客宅を回りましたが、

そのときの話。


子供が生まれたばかりで、

家も買ったばかりだとのこと。


新しい家と、

初めての子を持つ喜びを、

語りつつも、

35年の住宅ローンへの不安も、

口にしていました。


一緒にいて感じたのは、

気合の入った仕事ぶり、

でした。


彼は明治大学を出て、

新卒で今の会社に入ったとのこと。


つまり、

転職は一度もしていないわけで、

奥さんとは静岡県の転勤先で知り合い結婚。

まあ、社内結婚ですね。


終の棲家を得、

子供も生まれ、

まあ、

安定していると言えばしているのですが、

彼からは、

そこはかとない不安が感じられました。


新婚旅行は、

奥さんの希望を全面的に取り入れて、

ドイツに行ってきたとのこと。


そうした話をしているときは、

楽しそうでしたが、

今後の子供の教育や長いローン返済は、

まじめな彼をそれなりに深刻にさせているようでした。

IMG20230812135225

彼の父親は僕よりも少し年上らしいのですが、

僕にも、

彼くらいの子供がいてもおかしくはなく、

子供もいないのに、

父親のような気持で彼の不安と付き合い、

大丈夫ですよ、と、励ましました。


まじめに誠実に生きていれば大丈夫。


案ずるより、産むがやすし、です。

ブログランキング・にほんブログ村へ