前記事で、

お金があることは豊かさの一側面に過ぎない、

という話をしたのですが、

今日は、その続き。 


お金があると、

やりたいことができるチャンスが増えるので、

金融資産は多いに越したことはありません。


ただ、この金融資産にばかり固執してしまうと、

ややもすると時を失うことにもなりかねません。


老後資金が不安だからと、

もっともっとと働いてしまうと、

いざ本格的にリタイアして時間ができた時には、

もうあまり動けなくなっていた、

などということにもなりかねません。


これは、

その人が人生のどの局面にいるかで違ってくるので、

一概には言えませんが、

時を失うことになってしまいます。


今、興味のあることに、

まっすぐに向き合わないと、

その、今、という貴重な空間が、

失われていきます。


実は、

これこそが、

お金を失うこと以上の損失。


時を失うことは、

人生を失うことに等しい、と。


ただ、ブログパトロールなどをしていると、

時間の大切さに気づき始めている人が、

増えているように思えます。

IMG20230804114211

いつも目の前には、

今、

しかないのですから、

今、やりたいことに取り組んでいない人生は、

自分自身を生きていない、

とも、

言えるのかも、





しれません。


その点、

仕事を遊ぶように楽しんでいる人は、

リタイアする必要もないし、

お金もどんどん入ってくるので、

そういう人には、

今日の話は、

無縁のことかもしれません。


仕事でも、

リタイア生活でも、

楽しめているならオッケー👌だよね、

という話でした。


ブログランキング・にほんブログ村へ