前回のブラタモリは、足利でしたね。

足利は、僕の好きな街の一つで、

何度も訪れたし、これからも訪れたい場所。


NHKの大河ドラマ、

太平記で脚光を浴びたのは、

ずいぶん昔のこと。

ブラタモリで取り上げてくれると、

改めてその魅力を再発見。


ちなみに、次のブラタモリは、

前橋だそうです。

前橋は、群馬県の県庁所在地。


足利は栃木県になります。

群馬との境目にあるので、

群馬県だと思っている人も多い、と。


さて、昨日は午前中は読書、

昼からは高麗神社に行ってきました。

祭祀舞というのを、見たのですが、

外だったので、ちょっと寒かったですね。

IMG20230129130420

最近流行りの切れのある、

動きの激しい踊りも凄いとは思いますが、

ゆったりとした舞いもまた、

優雅で良いもの。


神社の境内を歩く時などは、

意識してゆっくりと歩きます。

心を整えることが、肝要。


生活をスローにしていくと、

ケガをしなくなるし、

不注意なこともなくなります。


ゆっくりと、

スローライフで、

今、この場の人生を楽しむ。


常に人生には、

今、ここ、という、

瞬間しかないのですから、

人生に、

集中して生きるためにも、

スローライフは有益です。