先日飯能に行ったときに、
市役所の食堂を覗いてみたんですよ。
飯能市役所の職員用食堂は、地下にあります。
で、別にそこは、
一般の人でも食べていいんですよ。
メニューを見て、
高くはないけど、食べたくもない、と。
全体的に軽めのメニューで、
そのときの僕が食べたいものがなかっただけなんですけど。
今の僕は、少しずつですが、
食費の比率を上げていて、
今年になってからは、
月3万円から月5万円までと、
振れ幅が多い。

4万円ほどが平均かと思いますが、
それでもローコストで暮らせているのは、
他の出費が低いから。
食費以外にかかるお金は、
固定費を含めても3万円前後。
なので、今は、月7万円ほどの生活。
あ、勿論、これに住宅ローンの返済がありますから、
もっとかかっていますが、
住宅ローンにはゴールがある、と。
今はもう、そこを見据えて、
月の生活費を調整しています。
今は月7万円で暮らせていても、
加齢とともに出費がかさむ項目もあると思うので、
その辺を考慮しても、
月9万円の年金があれば、
やっていけるのではないかと、
思っています。