月6万円のローコスト生活を送る僕の楽しみは、
日帰り入浴施設めぐりと、小旅行。
久々に県外にと思い、群馬県に行ってきましたよ。
下の道でのんびりと走り、本庄市あたりで昼食。
伊勢崎を経由して、前橋、渋川へ。
いせさき市民のもり公園は、日曜日のためか子供がいっぱい。
テントを張っている人が多かったですね。
人に向けてシャッターを切るわけにもいかず、
散歩だけして、
華蔵寺公園へ。

遊園地はコロナで閉鎖していましたが、
水場の周りを散歩。

敷島公園横のバラ園にも寄りました。
前橋と言えば、萩原朔太郎と僕の親友のAさん。
Aさんが鹿児島から上京後、最初に住んだ関東の場所が前橋。
その後は、埼玉県に移住し、以後ずっと埼玉県に住んでいます。

前橋は県庁所在地ですが、高崎のほうが都会ですね。
まあ、それはいいとして、宿へ。

窓から見えるのは、榛名山かな、と。

逆光で見にくいですが、ホテル横にある、5階の高さにある風呂。

うーん、昼はしっかり食べたので、夕食は軽め。
帰りは、ほぼほぼ同じ道で帰ったのですが、

ここの風呂には入らずに帰りました。
運転がつらくなると思って。
敷島公園の池のほとりでのんびりしたりなどして、
おそらくAさんも、鹿児島の日置市から関東に来て、
慣れない地での青春時代、
おそらく、敷島公園を散策したであろうと思い、
萩原朔太郎もAさんも、
共に繊細な人であることに気づき、
ゆっくりと、帰ってきました。
往復の距離を測ったら、180キロ。
今の僕には、このくらいの距離の一泊旅行が最適解。
宿は楽天ポイントを使ったので、
出費は、食事代の、2000円ほどでした。
ちなみに、朝食はバイキングだったので、
二日目は昼食は必要なかったです。