今日は、朝一で図書館に行ってきたのですが、新聞が置いてあるだけでなく、その新聞に挟まっている求人広告なども、バインダーに留めて置いてあります。
これは、いいですね。
今のアルバイトが、契約更新されなくなった後の職探しに役立ちます。
で、その求人広告を見ていたら、いくつかの求人の中に、70代の男女活躍中、とか、60代70代が幅広く活躍中、などの、威勢のいい文字もありました。
さすがに、80代活躍中の文字は見つけることができませんでした。
シニア世代大歓迎、などの文字もありましたが、内容は、交通誘導スタッフとか、清掃などの仕事。

まあ、景気がいいのか悪いのか、今一つ判然としませんが、求人だけはありそうな様子。
さて、月が替わったので、先月の外食をまとめて見ました。
11月は、1日が鳥良商店、4日がリンガーハット、14日がステーキ宮、15日がはま寿司、19日がマック、22日がレストラン天狗、23日がうどん屋、29日がラーメン山岡家、30日が活鮮、で、計9回の外食。
このうち、鳥良商店とステーキ宮とレストラン天狗は、株主優待利用なので、無料か、もしくは小銭程度の支出。例によって、マックは、楽天ポイントでの支払いなので、現金支出はなし。
ローコスト生活ながら、食生活は、充実しています。
て言うか、飲食関係以外にお金を使っていない感じですね。