昨年母が亡くなってひとりになってからは、車を運転して旅行に行くことがめっきり少なくなりました。

ひとりだったら、車で遠くまで行くのは不経済だし、軽自動車に替えてからは余計、遠出はしたくない。

でも、一泊でちょっと出かける気になったのは、アルバイトを始めて半年が経ち、有給休暇がもらえたからです。

で、今日、有給休暇を取り、昨日今日と、日月で、一泊旅行に行き、先ほど帰宅。

運転の疲れもなく、早めの帰宅となったのも、走行距離が少ないから。

昨日は、まず、長瀞へ。

宝登山神社の駐車場に車を停めて、歩きました。


IMG_1800

IMG_1806

IMG_1807

寒いからか、こたつ船待合室には誰もおらず。

IMG_1808
長瀞の石畳

IMG_1811

早めに宿へ向かう。今回泊まる宿の広大な敷地の入り口。

IMG_1812

うーん、エントランスまでが遠い。

IMG_1813

ツインルームに、ひとりで宿泊。

IMG_1814

翌朝の、ホテルダイニングからの眺め。

今回は、一泊二食、税込み4878円。

安かったので、夕食の際、税込み810円の生ビールを飲む。


IMG_1816

こちらは、ホテルのコテージ。 眺めは良い。

ホテルを出、車を少し走らせて、梵の湯へ。

月曜日の午前のせいか、お風呂には、お爺さん一人しかおらず、ほぼ貸し切り状態。

ただ、梵の湯、今時、ロッカーの100円が戻らないタイプ。

一時間ほど風呂にいて、秩父市内へ向かう。


IMG_1819
西武秩父駅と青い空

IMG_1820
ツリーハウスを提案している不動産屋さん

確かに秩父あたりだと、ツリーハウスを作れる場所には事欠かないでしょうね。

IMG_1822

秩父神社方面に向かって歩く。

IMG_1823
髪の毛と髭を生やした建物

秩父の街を散策後、車に乗り込んで、芦ヶ久保へ。

IMG_1832
芦ヶ久保の氷柱と青い空

IMG_1836
氷柱と太陽

IMG_1838

IMG_1842

今回は、遠くへ行く気力もなく、近場の一泊旅行となりましたが、そのために疲れはなし。

走行距離108キロ。

まあ、このくらいが、今の僕には無理がなくていいなあ。

お金もあまり使わない、近場の旅でした。