うーん、僕はいろいろな人のブログを読むので、年間100万円ほどで暮らしている人は、けっこう見かけるのですが、さすがに50万円以下というのは、あまり知りませんでした。

で、さらにすごいのが、それが、家賃込みだということ。

たとえば、家賃がもったいないので、中古住宅を購入して、それで、ひと月3万とか、4万円くらいで生活する人のブログなどは、けっこう見かけたりするのですよ。

しかし、家賃込みで年間50万はすごい。

で、この人、ちゃんと、何を食べているかを写真でアップしたりしているので、やり繰りも上手なのでしょう。そうでなければ、やっていけません。

以下、青字の部分は、その人のブログからの引用。

食材は業務スーパー・トライアル・ドンキホーテで7割購入

だ、そうです。トライアルというのは、初めて聴きました。業務スーパーは、僕も最近利用するようになりました。

僕の場合、ライフ、ベイシア、業務スーパー、ベルクの順で、食材を購入しています。


1年を通して全く出費しなかった衣類は、
今までのあるもので間に合わせている状態です。
体型も変わって買い替えないといけないのですが、
家で着る物は気を使う必要は無いので、
穴が開いてようが裾がボロにになろうが
着られれば着ている感じです。

そういう見栄えや体裁に掛けるお金が、
個人的には一番お金が掛かると思えます。


電車やバスにも乗らなかったので、
交通費も一切かかりませんでした。

年100万円生活と謳うブログはいくつかありますが、
その半分でも何とかやっていけたので、
家賃さえなくなれば、
将来少ない年金でも暮らしていける自信が付きました。

働くにしても、ほんの少し働けば生活できるので、
昔のような仕事に追われながらの生活は、
もうしなくても良さそうです。


この人、凄すぎ。

ただ、窺い知れるのは、仕事に追われながらの生活に嫌気がさしての、今の質素な生活なのだろう、ということです。

わかります。

仕事で命をすり減らすくらいならば、質素な生活で生き延びるほうがましです。

ほんと、僕も、そう思いますね。