もう若くはないことは自覚しているのですが、劣化が進んでいることに、今日、また、気づかされました。
ライフで買い物を終え、屋上に止めてある車のトランクに買い物袋4つを置いたのです。その後、車のキーがないことに気づき、焦りました。
ポケットや、車の下、回り、すべて見ましたが、ありません。
やばい、本当にやばいと思いました。
落ち着け、と何度自分に言い聞かせたかわかりません。
周りの人も、僕を奇異な目で見始めました。
「とにかく、消えてなくなるわけはないのだから」と自分に言い聞かせ、4つの買い物袋を点検したら、そのうちの一つに、キーが落ち込んで入っていました。
トランクドアを開けるときに、無意識のうちに落としたのでしょう。
見つかって良かったのですが、以前も同じことがあり、そのときは自転車のキーでしたが、そちらは、今も見つかっていません。
幸いスペアーがあったので、今はそちらを使っています。
その自転車のキーを失ったときも、一瞬、記憶が途切れています。
体力の低下は自覚しているのですが、いろいろなものが低下しています。一つには、会社勤めを辞め、どこか、たるんでいるからでしょうか。緊張感の欠如がもたらしているのかもしれません。
もともと容姿は凡庸なので、そちらの劣化は気になりません。もともとがイケメンではないので、落差が少ないのです。
もしこれで、タッキーのようなイケメンが、劣化した場合は、ショックは大きいでしょう。
その点、凡人の容姿は助かりますね。
美人も辛いのでしょうね。
いつまでも美人ということはありません。どこかで限界が来ます。
人は皆、失われていく者です。
失われていくことは、やはり、ある種の恐怖を伴います。
以前は難なくできていたことができなくなる、とか。
まあしかし、これからは、この失われていく恐怖とも、対峙していかねばなりません。
この恐怖をも、達観できるようになることが、今後の課題です。
大丈夫ですよー
私も記憶が途切れるなんてよくありますσ(^_^;)
50代、まだまだこれからです
お互い、頑張りましょう(^^)v